投稿日: 2023年5月26日05月26日(高2) の授業内容です。今日は『数学C・複素数平面』の“原点を中心として回転した点”、“ド・モアブルの定理”、“1のn乗根”、“複素数のn乗根” を中心に進めました。
投稿日: 2023年5月25日05月25日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・複素数と方程式』の“組合せの考え方の利用”、“組合せの考え方の利用(図形)”、“組合せの考え方の利用(組をつくる)”、“同じものを含む順列” を中心に進めました。
投稿日: 2023年5月24日2023年5月24日05月24日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA・ⅡB ベクトル』の“ベクトルの線型独立”、“背理法”、“ベクトルの線型独立の表す図形” を中心に進めました。
投稿日: 2023年5月23日2023年5月23日05月23日(高2) の授業内容です。今日は『数学C・複素数平面』の“複素数の極形式”、“極形式で表された複素数の積と商”、“複素数の積と商の絶対値と偏角” を中心に進めました。
05月26日(高2) の授業内容です。今日は『数学C・複素数平面』の“原点を中心として回転した点”、“ド・モアブルの定理”、“1のn乗根”、“複素数のn乗根” を中心に進めました。
05月25日(中1) の授業内容です。今日は『中間テスト対策』の補習です。
05月25日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・複素数と方程式』の“組合せの考え方の利用”、“組合せの考え方の利用(図形)”、“組合せの考え方の利用(組をつくる)”、“同じものを含む順列” を中心に進めました。
05月24日(中3数学) の授業内容です。本日は「第1回診断対策」授業です。 範囲は中1の全範囲です。
05月24日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA・ⅡB ベクトル』の“ベクトルの線型独立”、“背理法”、“ベクトルの線型独立の表す図形” を中心に進めました。
05月23日(高2) の授業内容です。今日は『数学C・複素数平面』の“複素数の極形式”、“極形式で表された複素数の積と商”、“複素数の積と商の絶対値と偏角” を中心に進めました。
05月22日(中1) の授業内容です。今日は『中間テスト対策』を中心に進めました。
05月22日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・集合と命題』の“命題の逆・裏・対偶”、“命題とその対偶の真偽”、“対偶を利用する証明” を中心に進めました。
05月20日(中3数学) の授業内容です。本日は「第1回診断対策」授業です。 範囲は中1の全範囲です。
05月20日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学Ⅲ 面積・体積』の“パラメタ表示された曲線と面積・体積”、“絶対値を含む関数の定積分” を中心に進めました。