投稿日: 2024年2月14日2024年2月15日02月14日 香川大学医学部医学科に合格した生徒さんがご父兄と御礼に来てくれました。お母様とは久しぶりの対面。笑顔がはじけていらっしゃる。私も自分のことのように嬉しい!バレンタインデーでもあり、ミルフィーユをいただく。感無量。 楽しく充実した大学生活を送ることを、心よりお祈りしております。
投稿日: 2023年3月11日2023年3月11日03月11日 京都大学農学部に合格した生徒さんがご父兄と御礼に来てくれました。お父様とは初対面。笑顔がはじけていらっしゃる。私も自分のことのように嬉しい!高価な御礼をいただく。感無量。 楽しく充実した大学生活を送ることを、心よりお祈りしております。
投稿日: 2025年7月12日07月12日(高2) の授業内容です。今日は『数学C・空間のベクトル』の “球面の方程式”、“球面と座標平面が交わる部分”、“空間における三角形の面積” を中心に進めました。
投稿日: 2025年7月11日07月11日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・2次関数』の “2次方程式の実数解と判別式”、“X軸と共有点の座標”、“X軸と異なる2点で交わる条件”、“2次不等式” を中心に進めました。
投稿日: 2025年7月10日07月10日(中3) の授業内容です。今日は『2次方程式』の “2次方程式の解き方(混合問題)”、“2次方程式の解き方(平方根の利用)”、“解が与えられた方程式” を中心に進めました。
02月14日 香川大学医学部医学科に合格した生徒さんがご父兄と御礼に来てくれました。お母様とは久しぶりの対面。笑顔がはじけていらっしゃる。私も自分のことのように嬉しい!バレンタインデーでもあり、ミルフィーユをいただく。感無量。 楽しく充実した大学生活を送ることを、心よりお祈りしております。
03月11日 京都大学農学部に合格した生徒さんがご父兄と御礼に来てくれました。お父様とは初対面。笑顔がはじけていらっしゃる。私も自分のことのように嬉しい!高価な御礼をいただく。感無量。 楽しく充実した大学生活を送ることを、心よりお祈りしております。
07月15日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・2次関数』の “2次不等式” を中心に進めました。
07月14日(中3) の授業内容です。今日は『2次方程式』の “2次方程式の利用(数)”、“2次方程式の利用(面積)” を中心に進めました。
07月14日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠAⅡBCⅢ』の “三角関数の一般解”、“三角関数の不等式”、“θの存在条件” を中心に進めました。
07月12日(中2) の授業内容です。今日は『1次関数』の “2元1次方程式のグラフ”、“連立方程式とグラフ” を中心に進めました。
07月12日(高2) の授業内容です。今日は『数学C・空間のベクトル』の “球面の方程式”、“球面と座標平面が交わる部分”、“空間における三角形の面積” を中心に進めました。
07月11日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・2次関数』の “2次方程式の実数解と判別式”、“X軸と共有点の座標”、“X軸と異なる2点で交わる条件”、“2次不等式” を中心に進めました。
07月10日(中3) の授業内容です。今日は『2次方程式』の “2次方程式の解き方(混合問題)”、“2次方程式の解き方(平方根の利用)”、“解が与えられた方程式” を中心に進めました。
07月10日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅢC』の “速度・速さ・加速度(数学Ⅲ)”、“複素数平面” を中心に進めました。