投稿日: 2023年9月24日09月23日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・積分とその応用』の “整式決定問題”、“積分方程式”、『数学Ⅲ・微分とその応用』の “所要時間が最短になる経路”、“円の絡む面積の最大最小” を中心に進めました。
投稿日: 2023年9月22日09月22日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法の応用』の “関数の増減”、“導関数の符号”、“極大・極小の判定”、“極値をとるための必要条件” を中心に進めました。
投稿日: 2023年9月19日09月19日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法の応用』の “接線の方程式”、“法線の方程式”、“条件を満たす接線の方程式”、“陰関数の接線の方程式” を中心に進めました。
09月23日(中3) の授業内容です。今日は『第3回診断対策授業』で “中1履修内容、“中2履修内容、“中3履修内容” を中心に進めました。
09月23日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・積分とその応用』の “整式決定問題”、“積分方程式”、『数学Ⅲ・微分とその応用』の “所要時間が最短になる経路”、“円の絡む面積の最大最小” を中心に進めました。
09月22日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法の応用』の “関数の増減”、“導関数の符号”、“極大・極小の判定”、“極値をとるための必要条件” を中心に進めました。
09月21日(中1) の授業内容です。今日は『2学期中間テスト対策』を中心に進めました。
09月21日(高1) の授業内容です。今日は『数学ⅠA』の総復習を中心に進めました。
09月20日(中3) の授業内容です。今日は『第3回診断対策授業』で “中1履修内容、“中2履修内容、“中3履修内容” を中心に進めました。
09月20日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA・ⅡB 方程式』の “整数の性質を使って解く問題”、“図形の証明問題” を中心に進めました。
09月19日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法の応用』の “接線の方程式”、“法線の方程式”、“条件を満たす接線の方程式”、“陰関数の接線の方程式” を中心に進めました。
09月18日(中1) の授業内容です。今日は『2学期中間テスト対策』を中心に進めました。
09月18日(高1) の授業内容です。今日は『整数』の “2次不定方程式”、“位取り記数法”、“n進法” を中心に進めました。