投稿日: 2023年10月1日10月01日(高2文系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA』の “加法定理の利用”、“余事象の確率”、“和事象の確率”、“独立な試行の確率”、“反復試行の確率” を中心に進めました。
投稿日: 2023年9月30日09月30日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・積分とその応用』の “微分の重要公式(微分と積分の関係式)”、“積分の平均値の定理”、“評価の定理”、『数学Ⅲ・微分とその応用』の “方程式の解の極限”、“パラメタ分離” を中心に進めました。
10月04日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA・ⅡB 』の “図形問題の戦略”、“絶対不等式の成立条件”、“整数問題” を中心に進めました。
10月03日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法の応用』の “曲線の凹凸と変曲点”、“関数のグラフ” を中心に進めました。
10月02日(中1) の授業内容です。今日は『2学期中間テスト対策』を中心に進めました。
10月02日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ』の “3次式の展開と因数分解”、“パスカルの三角形”、“二項定理” を中心に進めました。
10月01日(中3・入試、診断対策国語) の授業内容です。今日は『入試、診断対策 国語』の “論説文の読み方と読解スキル”、“作文の書き方” を中心に進めました。
10月01日(高2文系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA』の “加法定理の利用”、“余事象の確率”、“和事象の確率”、“独立な試行の確率”、“反復試行の確率” を中心に進めました。
09月30日(中3入試・診断対策理科) の授業内容です。今日は『第3回学習の診断』の範囲を中心に進めました。
09月30日(中3) の授業内容です。今日は『第3回診断対策授業』で “中1履修内容”、“中2履修内容”、“中3履修内容” を中心に進めました。
09月30日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・積分とその応用』の “微分の重要公式(微分と積分の関係式)”、“積分の平均値の定理”、“評価の定理”、『数学Ⅲ・微分とその応用』の “方程式の解の極限”、“パラメタ分離” を中心に進めました。
09月29日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法の応用』の “関数の最大・最小”、“絶対値を含む関数の極大極小” を中心に進めました。