投稿日: 2024年4月11日04月11日(高2) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・微分法と積分法』の “実数解の個数”、“最大最小の応用(図形問題)”、“関数のグラフの方程式への応用” を中心に進めました。
投稿日: 2024年4月8日04月08日(新高2) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・微分法と積分法』の “極値の条件から関数を求める”、“4次関数の増減とグラフ”、“関数の最大最小” を中心に進めました。
04月11日(中2) の授業内容です。今日は『連立方程式』の “A=B=Cの形の連立方程式”、“解が与えられた連立方程式” を中心に進めました。
04月11日(高2) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・微分法と積分法』の “実数解の個数”、“最大最小の応用(図形問題)”、“関数のグラフの方程式への応用” を中心に進めました。
04月10日(新中1) の授業内容です。今日は『正負の数』の “逆数”、“除法” を中心に進めました。
04月10日(新高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・数と式』の “実数の分類”、“絶対値”、“平方根の積と商”、“根号を含む式の計算” を中心に進めました。
04月09日(新中3) の授業内容です。今日は『平方根』の “乗法”、“分母の有理化” を中心に進めました。
04月09日(新高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅢC』の “回転”、“積・商の図形的意味”、“複素数平面上の角” を中心に進めました。
04月08日(新中2) の授業内容です。今日は『連立方程式』の “加減法”、“代入法”、“小数や分数を含む方程式” を中心に進めました。
04月08日(新高2) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・微分法と積分法』の “極値の条件から関数を求める”、“4次関数の増減とグラフ”、“関数の最大最小” を中心に進めました。
04月06日(新中1) の授業内容です。今日は『正負の数』の “3つ以上の数の乗法”、“累乗” を中心に進めました。
04月06日(新高1) の授業内容です。今日は『数学A・集合』の “集合の要素”、“集合の表し方”、“部分集合、空集合”、“共通部分と和集合” を中心に進めました。