投稿日: 2024年7月27日07月27日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・複素数と方程式』の “方べきの定理”、“2つの円の位置関係”、“2つの円の共通接線”、“2直線の位置関係” を中心に進めました。
投稿日: 2024年7月24日07月24日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・2次関数』の “連立不等式の文章題”、“パラメタ入りの2次関数の最大・最小問題”、“2次不等式が実数解をもたない条件” を中心に進めました。
07月27日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・複素数と方程式』の “方べきの定理”、“2つの円の位置関係”、“2つの円の共通接線”、“2直線の位置関係” を中心に進めました。
07月26日(夏期講習・国語) の授業内容です。今日は『小説』の “出来事と心情”、“小説の背景”、“中心人物の心情の流れ”、“場面の変化・転換” を中心に進めました。
07月26日(中3) の授業内容です。今日は『2次関数』の “2次関数の利用(動点の問題)”、“放物線と直線”、“いろいろな事象と関数” を中心に進めました。
07月26日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA・ⅡBC』の “制限のある順列”、“円順列の応用”、“分割の個数” を中心に進めました。
07月25日(中2) の授業内容です。今日は『平行と合同』の “求角”、“合同な図形” を中心に進めました。
07月25日(高2) の授業内容です。今日は『数学C・空間のベクトル』の “ベクトルの内積”、“内積の活用”、“垂直なベクトル”、“位置ベクトル” を中心に進めました。
07月24日(中1) の授業内容です。今日は『方程式』の “文章題(道のり・速さ・時間の問題)” を中心に進めました。
07月24日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・2次関数』の “連立不等式の文章題”、“パラメタ入りの2次関数の最大・最小問題”、“2次不等式が実数解をもたない条件” を中心に進めました。
07月23日(中3) の授業内容です。今日は『2次関数』の “直線と放物線”、“2次関数の利用(平均の速さ)” を中心に進めました。
07月23日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・面積・体積』の “4次関数のグラフ、接線、面積”、“面積の等分条件” を中心に進めました。