投稿日: 2020年4月30日2020年4月30日4月30日(高1) の授業内容です。今日は、「場合の数」単元の“積の法則”、“積の法則の応用(約数の個数)”、“実数の分類”、“絶対値”を中心に進めました。
投稿日: 2020年4月27日2020年4月27日4月27日(高1) の授業内容です。今日は、“個数定理(集合が3つ)”、“tree(樹形図)”、“table(表)”、“和の法則”、“積の法則”を中心に進めました。
5月8日(高2) の授業内容です。今日は、微分単元の“最大値・最小値”、“文章題への応用”、“方程式への応用”を中心に進めました。
5月7日(高1) の授業内容です。今日は、“絶対値”、“根号”、“分母の有理化”、“2重根号”を中心に進めました。
5月6日(高3) の授業内容です。今日は、ベクトル分野で、“空間ベクトルの線型独立”、“4点の共面条件”、“正射影ベクトル”を中心に進めました。
5月2日(高3) の授業内容です。今日は、“はさみうちの原理”、“追い出しの原理”、“不定形の解消法”、“極限値と微分係数”を中心に進めました。
5月1日(高2) の授業内容です。今日は「微分積分」単元の“関数の極大・極小”、“極値の条件から関数を決定”、”4次関数のグラフ”を中心に進めました。
4月30日(高1) の授業内容です。今日は、「場合の数」単元の“積の法則”、“積の法則の応用(約数の個数)”、“実数の分類”、“絶対値”を中心に進めました。
4月29日(高3) の授業内容です。今日はベクトル分野で“直交基底と斜交基底”、“予選決勝法”、“内積”、“分野の移行をはかる”を中心に進めました。
4月28日(高2) の授業内容です。今日は、“数学的帰納法”を中心に進めました。
4月27日(高1) の授業内容です。今日は、“個数定理(集合が3つ)”、“tree(樹形図)”、“table(表)”、“和の法則”、“積の法則”を中心に進めました。
4月25日(高3) の授業内容です。今日は“無限等比級数の収束条件”、“三角関数の基本極限値”、”無限級数の収束、発散”を中心に進めました。