投稿日: 2022年8月17日2022年8月17日08月17日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法』の“接線の方程式”、“法線の方程式”、“接線を求める問題へのアプローチ”を中心に進めました。
投稿日: 2022年8月15日08月15日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ 面積・体積』の“パラメタ曲線に関する求積”、『数学Ⅲ 定積分に関する問題』の“絶対値付き定積分”、“積分方程式(定数型)”を中心に進めました。
投稿日: 2022年8月11日2022年8月11日08月11日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA・ⅡB 確率』の“じゃんけんの繰り返しの確率”、“ベルヌーイ試行(反復試行)の確率”、“ランダムウォークの確率”、“確率の最大”を中心に進めました。
08月22日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ 定積分に関する問題』の“積分方程式(関数型)”、“定積分の評価”、“区分求積法”を中心に進めました。
08月21日(高3文系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠAⅡB』の“数学的帰納法”、“対数の定義・対数の大小”を中心に進めました。
08月20日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法』の“平均値の定理”、“平均値の定理の応用”、“関数の値の変化”を中心に進めました。
08月19日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・図形と計量』の“測量への応用”、“正弦定理・余弦定理のまとめ”、“正弦定理・余弦定理の応用”を中心に進めました。
08月18日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA・ⅡB 確率』の“確率の最大”、“確率と漸化式(遷移型)”、“確率と漸化式(再帰型)”を中心に進めました。
08月17日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・微分法』の“接線の方程式”、“法線の方程式”、“接線を求める問題へのアプローチ”を中心に進めました。
08月16日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・図形と計量』の“正弦定理”、“余弦定理”、“測量への応用”を中心に進めました。
08月15日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ 面積・体積』の“パラメタ曲線に関する求積”、『数学Ⅲ 定積分に関する問題』の“絶対値付き定積分”、“積分方程式(定数型)”を中心に進めました。
08月14日(高3文系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠAⅡB』の“線型2項間漸化式”、“線型3項間漸化式”を中心に進めました。
08月11日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA・ⅡB 確率』の“じゃんけんの繰り返しの確率”、“ベルヌーイ試行(反復試行)の確率”、“ランダムウォークの確率”、“確率の最大”を中心に進めました。