投稿日: 2020年6月13日 投稿者: manage6月13日(高3) の授業内容です。今日は、『数学Ⅲ微分』の“共通接線”、“第2次導関数の活用”、“数学的帰納法”、“はさみうちの原理”を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 共通接線を持つときの条件2つ ② 第2次導関数の利用 (凹凸を調べる以外) ③ 数学的帰納法 (復習) ④ 関数による発散速度の違いを述べよ ⑤ はさみうちの原理 ⑥ 置き換えによる極限値の求め方 以上です。今日もたくさんの内容を扱いました が、2回目となる内容もあったので自分の定着 度の確認になったと思います。“共通接線”、 “数学的帰納法”、“はさみうちの原理”など はほんとうに入試頻出です。すぐに反応できる ようにトレーニングしておきましょう。 今日もお疲れさまでした。 質問があれば直接またはLINEでどうぞ!
6月13日(高3) の授業内容です。今日は、『数学Ⅲ微分』の“共通接線”、“第2次導関数の活用”、“数学的帰納法”、“はさみうちの原理”を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 共通接線を持つときの条件2つ
② 第2次導関数の利用 (凹凸を調べる以外)
③ 数学的帰納法 (復習)
④ 関数による発散速度の違いを述べよ
⑤ はさみうちの原理
⑥ 置き換えによる極限値の求め方
以上です。今日もたくさんの内容を扱いました
が、2回目となる内容もあったので自分の定着
度の確認になったと思います。“共通接線”、
“数学的帰納法”、“はさみうちの原理”など
はほんとうに入試頻出です。すぐに反応できる
ようにトレーニングしておきましょう。
今日もお疲れさまでした。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!