投稿日: 2020年5月16日2020年5月16日 投稿者: manage5月16日(高3) の授業内容です。今日は「数Ⅲ微分」の“共通接線”、“極値を持つ条件”、“パラメタ(文字定数)分離”を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 共通接線を持つ条件2つ ② 求める式の形を主役にしよう! ③ 極値をとる必要十分条件は? ④ パラメタ分離(定数分離)の活用 ⑤ 三角関数の符号の調べ方のコツ ⑥ 第2次導関数を用いて極値を調べるときの 落とし穴とは? ⑦ 関数のグラフをかく手順 STEP 1~STEP 7 以上です。今日も問題数は少なかったですが 内容は盛りだくさんです。すべて吸収して下 さい。数Ⅲは努力を裏切りませんので! 今日もお疲れ様でした。
5月16日(高3) の授業内容です。今日は「数Ⅲ微分」の“共通接線”、“極値を持つ条件”、“パラメタ(文字定数)分離”を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 共通接線を持つ条件2つ
② 求める式の形を主役にしよう!
③ 極値をとる必要十分条件は?
④ パラメタ分離(定数分離)の活用
⑤ 三角関数の符号の調べ方のコツ
⑥ 第2次導関数を用いて極値を調べるときの
落とし穴とは?
⑦ 関数のグラフをかく手順 STEP 1~STEP 7
以上です。今日も問題数は少なかったですが
内容は盛りだくさんです。すべて吸収して下
さい。数Ⅲは努力を裏切りませんので!
今日もお疲れ様でした。