投稿日: 2020年10月24日 投稿者: manage10月24日(高3) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・2次曲線』の“2次曲線の定義”、“定義から式を求める”、“直交座標と極座標”、“極方程式”、“極方程式から図形を描く”、“レムニスケート”を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 2次曲線の定義(復習) ② 与えられた条件から “2次曲線の定義を見抜く” ③ 定義を見抜いたあと“立式” ④ 直交座標と極座標をつなぐ関係式 (変換公式) ⑤ 極方程式の定義 ⑥ 極方程式から図形を描く 以上です。 今日の最初は「2次曲線の定義」。 2次曲線は極めて定義が重要です。その確認から スタート。次は実際に問題を使って「2次曲線の 定義を見抜く」練習。定義が見えることがポイ ントです。 そして次のテーマは「極座標」。 まず「直交座標と極座標の変換公式」から。その 後「極方程式」から図形を描く練習。これを何回 も繰り返しましょう。ちなみに今日は「レムニス ケート」でした。 さて今日もお疲れさまでした。 数学Ⅲの2周目も終わりが近づきました。がんば っていきましょう。 質問があれば直接またはLINEでどうぞ!
10月24日(高3) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・2次曲線』の“2次曲線の定義”、“定義から式を求める”、“直交座標と極座標”、“極方程式”、“極方程式から図形を描く”、“レムニスケート”を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 2次曲線の定義(復習)
② 与えられた条件から
“2次曲線の定義を見抜く”
③ 定義を見抜いたあと“立式”
④ 直交座標と極座標をつなぐ関係式
(変換公式)
⑤ 極方程式の定義
⑥ 極方程式から図形を描く
以上です。
今日の最初は「2次曲線の定義」。
2次曲線は極めて定義が重要です。その確認から
スタート。次は実際に問題を使って「2次曲線の
定義を見抜く」練習。定義が見えることがポイ
ントです。
そして次のテーマは「極座標」。
まず「直交座標と極座標の変換公式」から。その
後「極方程式」から図形を描く練習。これを何回
も繰り返しましょう。ちなみに今日は「レムニス
ケート」でした。
さて今日もお疲れさまでした。
数学Ⅲの2周目も終わりが近づきました。がんば
っていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!