投稿日: 2021年10月23日 投稿者: manage10月23日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・式と証明』の“等式の証明(条件式付き)”、“分数式を含む等式の証明”、“不等式の証明”、“実数の性質”を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 等式の証明(条件式付き) 1. 条件式の基本的使い方 2. 文字消去の原則 ② 分数式を含む等式の証明 1. 比例式の扱い原則 2. 比例式は“=k”とおけ ③ 不等式の証明 1. 同値変形して証明 2. 平方完成or因数分解 ④ 実数の性質 1. 平方≧0 2. 等号成立条件は? 以上です。 今日の最初は「等式の証明(条件式付き)」。 あらく言って数学において“等式は文字消去”に使うのが原則です。 等式の証明問題においても同様です。 次に「分数式を含む等式の証明」。 これも鉄則的な手法があります。『比例式は“=k”とおけ』です。 そして「不等式の証明」。 これに関しては、まず証明しやすい形に同値変形してから“平方完成or因数分解”に持って行けばよいです。 最後に確認事項は「実数の性質」。 ちょっと漠然としていますが、『平方≧0』です。 さて今日もお疲れさまでした。勉強の秋です。がんばっていきましょう。 質問があれば直接またはLINEでどうぞ!
10月23日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・式と証明』の“等式の証明(条件式付き)”、“分数式を含む等式の証明”、“不等式の証明”、“実数の性質”を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 等式の証明(条件式付き)
1. 条件式の基本的使い方
2. 文字消去の原則
② 分数式を含む等式の証明
1. 比例式の扱い原則
2. 比例式は“=k”とおけ
③ 不等式の証明
1. 同値変形して証明
2. 平方完成or因数分解
④ 実数の性質
1. 平方≧0
2. 等号成立条件は?
以上です。
今日の最初は「等式の証明(条件式付き)」。
あらく言って数学において“等式は文字消去”に使うのが原則です。
等式の証明問題においても同様です。
次に「分数式を含む等式の証明」。
これも鉄則的な手法があります。『比例式は“=k”とおけ』です。
そして「不等式の証明」。
これに関しては、まず証明しやすい形に同値変形してから“平方完成or因数分解”に持って行けばよいです。
最後に確認事項は「実数の性質」。
ちょっと漠然としていますが、『平方≧0』です。
さて今日もお疲れさまでした。勉強の秋です。がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!