授業ブログ

授業ブログClass Blog

09月27日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・極限』の “不定形の解消 (∞-∞) ”、“指数関数・対数関数の極限”、“三角関数の極限” を中心に進めました。


 今日のポイントです。
  ① 不定形の解消(∞-∞)
   1. √絡みか否か
   2. 最大量で括りだし
   3. 有理化
   4. 変数の置き換え
  ② 指数関数・対数関数の極限
   1. グラフを考察
   2. 底による場合分け
   3. 対数の性質の活用
  ③ 三角関数の極限
   1. 基本形
   2. はさみうちの原理
   3. 0/0不定形に対して
以上です。
 さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!