授業ブログ

授業ブログClass Blog

08月28日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅢC・積分とその応用』の “積分の計算まとめドリル”、“三角関数の積分”、“有理関数の積分” を中心に進めました。


 今日のポイントです。
  ① 積分の計算まとめドリル
   1. 置換積分法
   2. 部分積分法
   3. 部分分数分解
   4. 有理関数
  ② 三角関数の積分
   1. 次数下げ
   2. 次数下げの例外とは
   3. tanの積分
  ③ 有理関数の積分
   1. 整式+真分数式
   2. 部分分数分解
   3. 分数恒等式の素早い処理法
以上です。
 さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!