投稿日: 2023年8月6日 投稿者: manage08月06日(高3文系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA』の “2次関数(文章題)”、“2次関数の決定”、“2次方程式の重解条件と重解”、“2次方程式の共通解”、“共有点の個数”、“三角形の辺と角” を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 2次関数(文章題) 1. 目的関数と変数 2. 図形が存在する条件 ② 2次関数の決定 1. 一般形と基本形 2. 与えられた条件は? ③ 2次方程式の重解条件と重解 1. 解の公式で考える 2. 重解の公式もおさえておく ④ 2次方程式の共通解 1. 共通解を文字でおく 2. 立式 ⑤ 共有点の個数 1. 連立 2. 2次方程式の 実数解の個数に対応づけ ⑥ 三角形の辺と角 1. 正弦定理 2. 余弦定理 以上です。 さて今日もお疲れさまでした。 がんばっていきましょう。 質問があれば直接またはLINEでどうぞ!
08月06日(高3文系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅠA』の “2次関数(文章題)”、“2次関数の決定”、“2次方程式の重解条件と重解”、“2次方程式の共通解”、“共有点の個数”、“三角形の辺と角” を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 2次関数(文章題)
1. 目的関数と変数
2. 図形が存在する条件
② 2次関数の決定
1. 一般形と基本形
2. 与えられた条件は?
③ 2次方程式の重解条件と重解
1. 解の公式で考える
2. 重解の公式もおさえておく
④ 2次方程式の共通解
1. 共通解を文字でおく
2. 立式
⑤ 共有点の個数
1. 連立
2. 2次方程式の
実数解の個数に対応づけ
⑥ 三角形の辺と角
1. 正弦定理
2. 余弦定理
以上です。
さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!