授業ブログ

授業ブログClass Blog

08月02日(高2) の授業内容です。今日は『数学C・複素数平面』の “複素数のn乗根”、“線分の内分点・外分点”、“円の方程式”、“垂直二等分線の方程式” を中心に進めました。


 今日のポイントです。
  ① 複素数のn乗根
   1. 極形式
   2. ドモアブルの定理
   3. 絶対値と偏角
  ② 線分の内分点・外分点
   1. ベクトルと同じ
   2. 三角形の重心
   3. 中点
  ③ 円の方程式・垂直二等分線の方程式
   1. 距離で捉える
   2. 方程式からの読み取り
   3. 図形的意味を考察
以上です。
 さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!