投稿日: 2022年8月1日 投稿者: manage08月01日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ 面積・体積』の“回転体の体積(回転軸をまたぐ図形)”、“回転体の体積(陰関数型)”、“回転体の体積(図形の形がつかめない場合)”を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 回転体の体積(回転軸をまたぐ図形) 1. 回転軸の片側に折り返す 2. 既知の図形の体積に 帰着できる部分は帰着 ② 回転体の体積(陰関数型) 1. まず図形の概形をつかむ 2. 回転軸に垂直な断面積を求める ③ 回転体の体積 (図形の形がつかめない場合) 1. 回転体の概形が必要ない場合 2. 切り口(線分)を求める 以上です。 さて今日もお疲れさまでした。 がんばっていきましょう。 質問があれば直接またはLINEでどうぞ!
08月01日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ 面積・体積』の“回転体の体積(回転軸をまたぐ図形)”、“回転体の体積(陰関数型)”、“回転体の体積(図形の形がつかめない場合)”を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 回転体の体積(回転軸をまたぐ図形)
1. 回転軸の片側に折り返す
2. 既知の図形の体積に
帰着できる部分は帰着
② 回転体の体積(陰関数型)
1. まず図形の概形をつかむ
2. 回転軸に垂直な断面積を求める
③ 回転体の体積
(図形の形がつかめない場合)
1. 回転体の概形が必要ない場合
2. 切り口(線分)を求める
以上です。
さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!