投稿日: 2022年7月19日 投稿者: manage07月19日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・2次関数』の“文字係数の2次関数(パラメタを含む2次関数)”、“2次不等式が実数解を持たない条件”、『数学A・図形の性質』の“方べきの定理”を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 文字係数の2次関数 (パラメタを含む2次関数) 1. パラメタの定義 2. 場合分け ② 2次不等式が実数解を持たない条件 1. グラフの想起(x軸との関係性) 2. 判別式の活用 ③ 方べきの定理 1. 相似な三角形が本質 2. 間違いやすい点 以上です。 さて今日もお疲れさまでした。 がんばっていきましょう。 質問があれば直接またはLINEでどうぞ!
07月19日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・2次関数』の“文字係数の2次関数(パラメタを含む2次関数)”、“2次不等式が実数解を持たない条件”、『数学A・図形の性質』の“方べきの定理”を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 文字係数の2次関数
(パラメタを含む2次関数)
1. パラメタの定義
2. 場合分け
② 2次不等式が実数解を持たない条件
1. グラフの想起(x軸との関係性)
2. 判別式の活用
③ 方べきの定理
1. 相似な三角形が本質
2. 間違いやすい点
以上です。
さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!