授業ブログ

授業ブログClass Blog

06月05日(高1) の授業内容です。今日は『数学A・場合の数と確率』の“一般の和事象の確率”、“ド・モルガンの法則(復習)”、“余事象の確率(復習)”、“独立な試行と積事象の確率”を中心に進めました。

 今日のポイントです。
  ① 一般の和事象の確率
   1. 公式を個数定理から導く
   2. ベン図も併せて理解
  ② ド・モルガンの法則(復習)
   1. まずは事象を記号化
          (鉄則―数学の第一歩!)
   2. 活用場面
  ③ 余事象の確率(復習)
   1. ここも事象を記号化することが第一歩
   2. 活用場面
  ④ 独立試行
   1. 独立試行の定義
   2. 具体例
  ⑤ 独立な試行と積事象の確率
   1. 公式を個数定理から導く
   2. 活用場面とその利点
以上です。
 今日の最初は「一般の和事象の確率」。
 公式自体は個数定理から“変身”させればオシ
マイです(笑)。
 ついでにベン図も併せて理解。復習にもなり
ますしね。
 次に「独立な試行と積事象の確率」。
 この公式も個数定理から“変身”。
 “作業の分解”が礎です。
 “個数定理⇒確率の公式”の流れをおさえてお
くと理解しやすいですし、定着度も上がります
ので!
 さて今日もお疲れさまでした。がんばってい
きましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!