投稿日: 2022年5月21日 投稿者: manage05月21日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・複素数平面』の“複素数を用いた軌跡”、“半直線のなす角(原点中心)”、“半直線のなす角(任意の点から)”、“点zを中心とする回転”を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 複素数を用いた軌跡 1. 円の方程式を想起 2. 邪魔な文字の存在条件 ② 半直線のなす角(原点中心) 1. 複素数の商で捉える 2. 極形式で示す ③ 半直線のなす角(任意の点から) 1. まず平行移動 2. 複素数の商で考える 3. ベクトルとみる ④ 点zを中心とする回転 1. 複素数の積→回転伸縮 2. 平行移動も合わせる 以上です。 さて今日もお疲れさまでした。 がんばっていきましょう。 質問があれば直接またはLINEでどうぞ!
05月21日(高2理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・複素数平面』の“複素数を用いた軌跡”、“半直線のなす角(原点中心)”、“半直線のなす角(任意の点から)”、“点zを中心とする回転”を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 複素数を用いた軌跡
1. 円の方程式を想起
2. 邪魔な文字の存在条件
② 半直線のなす角(原点中心)
1. 複素数の商で捉える
2. 極形式で示す
③ 半直線のなす角(任意の点から)
1. まず平行移動
2. 複素数の商で考える
3. ベクトルとみる
④ 点zを中心とする回転
1. 複素数の積→回転伸縮
2. 平行移動も合わせる
以上です。
さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!