投稿日: 2022年5月9日 投稿者: manage05月09日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・2次曲線』の“楕円の任意の点と焦点までの距離”、“等角の証明”、“楕円の接線へのアプローチ2通り”、“楕円と円の関係性”を中心に進めました。 今日のポイントです。 ① 楕円の任意の点と焦点までの距離 1. 簡単な式になることは有名事実!! 2. 式変形のコツ ② 等角の証明 1. ツールとしての三角関数 2. 活用手順 ③ 楕円の接線へのアプローチ2通り 1. 接線の公式or直線の設定 2. それぞれの活用場面 ④ 楕円と円の関係性 1. 楕円と円の関係性 2. 円で処理すべき問題 以上です。 さて今日もお疲れさまでした。 がんばっていきましょう。 質問があれば直接またはLINEでどうぞ!
05月09日(高3理系) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・2次曲線』の“楕円の任意の点と焦点までの距離”、“等角の証明”、“楕円の接線へのアプローチ2通り”、“楕円と円の関係性”を中心に進めました。
今日のポイントです。
① 楕円の任意の点と焦点までの距離
1. 簡単な式になることは有名事実!!
2. 式変形のコツ
② 等角の証明
1. ツールとしての三角関数
2. 活用手順
③ 楕円の接線へのアプローチ2通り
1. 接線の公式or直線の設定
2. それぞれの活用場面
④ 楕円と円の関係性
1. 楕円と円の関係性
2. 円で処理すべき問題
以上です。
さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!