授業ブログ

授業ブログClass Blog

04月26日(高2) の授業内容です。今日は『数学B・平面上のベクトル』の“単位ベクトルの活用”、“内積”、“内積の公理(性質)”、“位置ベクトル”、“ベクトルの差”を中心に進めました。

 今日のポイントです。
  ① 単位ベクトルの活用
   1. 単位ベクトルの公式
   2. 垂直ベクトルの求め方
  ② 内積
    垂直条件の扱い
  ③ 内積の公理(性質)
   1. “通常の文字計算と同じ”
   2. 同じベクトル同士の内積は?
  ④ 位置ベクトル
   1. 始点を固定したベクトル
   2. 位置ベクトルの差で表現できる
  ⑤ ベクトルの差
以上です。
 今日の最初は「単位ベクトルの活用」。
単位ベクトルは便利な道具です。簡単な公
式です(覚える必要もないくらい簡単に導
けます!)。ぜひ使いこなせるようマスタ
ーしてください。活用場面は多々あります。
 次に「内積」。内積自体は前時の復習で
すが特に“垂直条件”に対しては平面も空間
も“(内積)=0”は鉄則中の鉄則です!
 そして「位置ベクトル」。
“始点を固定し終点で位置を表す”ベクトル
です。この位置ベクトルによって図形をベ
クトルで処理することが可能になります。
ベクトルの利点を堪能してください(笑)。
 さて今日もお疲れさまでした。がんばっ
ていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!