授業ブログ

授業ブログClass Blog

04月22日(高2) の授業内容です。今日は『数学B・数列』の“数列の定義”、“数列の一般項”、“等差数列”、“等差数列の一般項”、“等差数列の初項と公差”を中心に進めました。

 今日のポイントです。
  ① 数列の定義
    1. 定義
    2. 書き方
  ② 数列の一般項
    1. 一般項とは(定義と働き)
    2. 一般項の求め方
  ③ 等差数列
    1. 等差数列の定義
    2. 初項
    3. 公差
  ④ 等差数列の一般項
    初項と公差を用いて表す
  ⑤ 等差数列の初項と公差
以上です。
 今日から『数学B・数列』がスタートしました。
 最初は「数列の定義」から。まず数列に慣れて
もらうことから始まり、“初項”、“第5項”…
など新出用語の習得へ。
 次に「数列の一般項」。
こちらも定義をおさえて慣れることに注力。
 代表的な数列として「等差数列」へ。
初項や公差の意味、役割などをマスター。それら
を使って一般項を求めることができるようになり
ましたね。
 さて今日もお疲れさまでした。
『数学B・数列』の始まりです。がんばっていき
ましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!