授業ブログ

授業ブログClass Blog

04月09日(高3) の授業内容です。今日は『数学Ⅲ・積分法の応用』の“パラメタ曲線に関する求積”、“グラフの位置関係と対称性の活用”、“絶対値つき定積分の最小”を中心に進めました。

 今日のポイントです。
  ① パラメタ曲線に関する求積
   1. 面積の定義式をパラメタ積分に持ち込む
   2. 体積も同様だが、注意点あり
  ② グラフの位置関係と対称性の活用
   求積のために必要なのは
        “グラフの位置関係と対称性”
  ③ 絶対値つき定積分の最小
   1. 定積分における文字の役割に要注意
   2. 絶対値の外し方
          (グラフを参照しながら)
以上です。
 今日の最初は「パラメタ曲線に関する求積」。
 大切なのは、“1. まず定積分の定義式”を書い
てしまうこと!ここから置換積分を用いて”パラ
メタ積分”に持ち込みます。
 計算量を減らすためには「対称性の活用」が必
須です。積分計算は常に“計算量を減らす方法が
ないかなぁ~”と、目を光らせておきましょう。
 最後に「絶対値つき定積分の最小」。
 まず文字の役割分担の把握。次に“絶対値の外
し方”。ここで場合分けが必要になりますが、グ
ラフを描いて考えると分かりやすいです。
 さて今日もお疲れさまでした。がんばっていき
ましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!