授業ブログ

授業ブログClass Blog

03月12日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・微分法と積分法』の “放物線と直線で囲まれた面積”、“3次関数のグラフと面積”、“面積のまとめ” を中心に進めました。


 今日のポイントです。
  ① 放物線と直線で囲まれた面積
   1. 積分区間
   2. 上下関係
   3. 1/6公式
  ② 3次関数のグラフと面積
   1. グラフの概形
   2. x軸との上下関係
  ③ 面積のまとめ
   1. 立式のために必要な情報
   2. 計算の工夫
以上です。
 さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!