授業ブログ

授業ブログClass Blog

01月18日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅱ・三角関数』の “三角関数の最大最小”、“三角関数を含不等式”、『数学Ⅱ・指数関数と対数関数』の “指数法則を利用した式の計算” を中心に進めました。


 今日のポイントです。
  ① 三角関数の最大最小
   1. 同じものは一つの文字で置く
   2. 置き換えるときの注意点
  ② 三角関数を含不等式
   1. 偏角をそろえる(必須)
   2. 場合分け
  ③ 指数法則を利用した式の計算
   1. 指数法則の拡張
   2. 指数が整数の場合
以上です。
 さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!