授業ブログ

授業ブログClass Blog

08月11日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・図形と計量』の“正弦定理・余弦定理のおさらい”、“正弦定理・余弦定理の応用”、“三角形の辺と角”、“正弦の比と角の大きさ”、“三角形の面積”を中心に進めました。

 今日のポイントです。
  ① 正弦定理・余弦定理のおさらい
   1. 公式の復習
   2. 導出法の確認
   3. 活用場面
  ② 正弦定理・余弦定理の応用
   1. 三角形の計量
   2. 正弦定理or余弦定理
   3. 三角形の内角の和
  ③ 三角形の辺と角
   1. 与えられた三角形の残りの辺と角
   2. 三角比
  ④ 正弦の比と角の大きさ
   1. 正弦定理と比の値
   2. 正弦定理は比の公式
  ⑤ 三角形の面積
   1. 公式の導出法
   2. 活用
以上です。
 今日の最初は
「正弦定理・余弦定理のおさらい」。
 与えられた条件から素早く辺の大きさや角の
大きさを求める練習です。
 次に「正弦定理・余弦定理の応用」。
 “三角形の計量”です。正弦定理or余弦定理を
用いて次々に求めていくわけですが、使い分け
に注意。
 ざっくり言うと
  ア. 角の条件が多いとき→正弦定理
  イ. 辺の条件が多いとき→余弦定理
 です。
 最後は「三角形の面積」。
 導出法と活用をやって終わりました。
 さて今日もお疲れさまでした。がんばってい
きましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!