授業ブログ

授業ブログClass Blog

07月28日(高1) の授業内容です。今日は『数学Ⅰ・図形と計量』の“三角比の定義”、“有名角の三角比”、“辺の長さを求める式”、“三角比の相互関係”、“90°-θの三角比”を中心に進めました。

 今日のポイントです。
  ① 三角比の定義
   1. 直角三角形において定義
   2. 三角形の大きさには依存しない
  ② 有名角の三角比
   1. 2つの有名直角三角形の三角比
   2. すぐに取り出せるように記憶
  ③ 辺の長さを求める式
   1. 三角比の定義式の変形
   2. 直角三角形に利用もある
  ④ 三角比の相互関係
   1. 自分で導出できるように
   2. 1つの三角比が与えられたら
               すべて分かる
  ⑤ 90°-θの三角比
   1. 正弦と余弦の交換式
   2. 図を描いて自分で導びけるように
以上です。
 今日の最初は「三角比の定義」。
 今日から『数学Ⅰ・図形と計量』の単元に突
入。まずは定義をしっかりマスター。
 次に「有名角の三角比」。中学時代に習った
“2つの直角三角形の三辺の比”を思い出し。
 「辺の長さを求める式」は、三角比の定義式
を変形しただけです。
 「三角比の相互関係」、「90°-θの三角比」
を説明→問題演習して本日は終了です。
 さて今日もお疲れさまでした。がんばってい
きましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!