授業ブログ

授業ブログClass Blog

07月24日(高1) の授業内容です。今日は『数学A・図形の性質』の“空間図形と多面体”、“オイラーの多面体定理”、“作図”を中心に進めました。

 今日のポイントです。
  ① 空間図形と多面体
   1. 正多面体の定義
   2. 正多面体の性質
  ② オイラーの多面体定理
   1. 凸多面体に適応可
   2. 活用場面
  ③ 作図
   1. 平行な直線の作図
   2. 内分点の作図
   3. 平方根の作図
以上です。
 今日の最初は「空間図形と多面体」。
 前時にも触れましたが“オイラーの多面体定理“
が大切です。それに付随して正多面体の“頂点の
数”、“辺の数”の求め方も重要です。
 次に「作図」。
 図形の性質を用いての作図は“説明できること
が肝心”です。
 描くだけではなく説明できるように練習してく
ださい。
 さて今日もお疲れさまでした。
ほんとうに暑い日が続きますが、がんばっていき
ましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!