授業ブログ

授業ブログClass Blog

09月18日(高3理系) の授業内容です。今日は『受験数学ⅢC・積分とその応用』の “4次関数のグラフ・接線・面積”、“面積の等分条件” を中心に進めました。


 今日のポイントです。
  ① 4次関数のグラフ・接線・面積
   1. 接する⇔重解を持つ
   2. 目展開のコツ
   3. 対称式の扱い
   4. アプローチの選択
  ② 面積の等分条件
   1. 文字の設定
   2. 従属か独立か
   3. 記号の威力
以上です。
 さて今日もお疲れさまでした。
がんばっていきましょう。
質問があれば直接またはLINEでどうぞ!